認定コーチの紹介

ビジョンクリエイトコーチング資格を取得し、現在活躍しているコーチを紹介します。
興味を持たれた方は、体験コーチングを受けることができます。
詳しくは、各コーチのリンクをクリックし、お問い合わせください。
リンクのないコーチに連絡したい方は、協会にお問い合わせください。

加藤 みどり
KATO MIDORI

白百合女子大卒、丸紅株式会社を経て外資系企業でセールス及びチームマネジメントに12年間携わる。2001日本における黎明期からコーチングをスタート、個人向け、経営層向けに総計1万人以上、200社以上にコーチングを実施。自分自身がコーチングに救われた経験からコーチングに人生の根源的な問題解決の可能性を見いだす。3人で行う関係性向上のハーモニーコーチング®を組織改革に活かしている。

国際コーチ連盟I CF認定アソシエイトコーチ
VCC代表理事
主な著書「ビジョンクリエイトコーチングで育てるふたりになる力

大切にしていること

関わる人とのハーモニー、どんな人からも魅力を引き出し自分と関わった人に自信を持ってもらうこと。その為にユーモアのセンスを大切にしている。

私のビジョン

全ての人の中にあるビジョン(幸せな生き方)を引き出すビジョンクリエイトコーチングを生涯極めて広めていきます。

石原 昌子 
ISHIHARA MASAKO

愛知県生まれ。美術短大を卒業後、アパレル会社に就職。営業販売を経てアート関係の会社設立。結婚、夫のイタリア赴任に同行。双子の出産。育児を経てコーチングと出会う。

ビジョンクリエイトクラス4期生
ビジョンクリエイトコーチ養成講座1期生

ビジョンクリエイト認定コーチ
ビジョンクリアマップ®&LGC®インストラクター
YouTube「ビジョクリチャンネル」を配信。

ストレングスファインダーTOP5は

  1. ポジティブ
  2. 最上志向
  3. 社交性
  4. アレンジ
  5. 親密性

人の才能である強みを活かしサポートすることが大好き。

大切にしていること

私は25年前の叔母の他界から誓った事がある。癒される、救われる、元気づける、そんな言葉を掛けられる人になりたい。人の心が癒され元気になる。そんな「心のおもてなし」を大切にしている。父方の先祖は旅館を営み旅客をもてなしていた。母は来客にはいつも手料理でご馳走をふるまいもてなしていた。私の「心のおもてなし」価値観は先祖や母から受け継いでいる。

私のビジョン

先祖や母から受け継いだ価値観「心のおもてなし」を大切にし、関わる人が癒され元気になっていくことが私のビジョンである。

伊藤 美貴
 ITO MIKI

名古屋大学教育学部を卒業後、食品会社人事部で社内教育・採用に携わる。在職中にコーチングと出会い、コーチ21(当時)のCTPを修了。

結婚、出産、育児と人生における大きな転機を経るなかで、自分のいのちを何にどう使っていくかに向き合う。

ビジョンクリエイトクラス1期生。

大切にしていること

クライアントとの対話で大切にしていることは、「ニュートラルに聴くこと」と「”間”を活かすこと」。ビジョンは必ずクライアントの中にあるので、先入観なく、じっくり伴走します。

私のビジョン

私のビジョンは「ワークライフハーモニー」。”バランス”ではないことがポイントです。

仕事も家庭も楽しむことで、お互いの相乗効果を生み出し、Be happyな自分、Be happyな家族、Be happyな仲間、Be happyな社会を創造することを目指しています。

https://mycoach17.wixsite.com/my-coach

大藪 直子
OYABU NAOKO

三重県出身、南山大学卒業後、愛知県の繊維専門商社で営業職として勤務。
退職、出産を経て、社員10人ほどの会社で経理を担当。その後、社会保険労務士として開業し、その活動中に代表理事と出会い、縁あってコーチングを学ぶことになる。

ビジョンクリエイトコーチ養成講座5期生

大切にしていること

人それぞれに価値観が異なること認める。
先入観にとらわれない。
急ぎすぎない。
相手の気持ちも自分の気持ちも大事にする。
可能性を信じる。

私のビジョン

現在、自分自身も模索中ですが、私が目指すのは揺るぎない心のようなものではないかと考えています。一緒にビジョンを見つける旅に出かけましょう。

櫛部 良治
KUSHINOBE YOSHIHARU

ビジョンクリエイトコーチ養成講座4期生
銀座コーチングスクール認定コーチ
日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員(AFP)
《キャリア》
大学卒業後、企業系保険代理店に入社して営業一筋。
転勤も数回経験して地域性と現場密着型の営業スキルを取得。
管理職時代に人事面で悩みが多く、どん底に落ちた時、コーチングに出会い、『人には無限の可能性があり、その人らしく必ず開花する』コーチング基本理念に感銘を受けて資格取得を決意する。家庭、職場でもコーチングの必要性を痛感し、その人らしい生き方を応援する。
現在、会社では新事業開発室を立ち上げて、新事業の探索、企業風土改革等に着手。プライベートでは、傾聴ボランティア活動を行う。
趣味はスポーツ観戦(サッカー、格闘技)
落語を習い、年2回の発表会で高座に上がる。
高座名:美食流巧知(ビジョクリコーチ)

私のビジョン
指を自分に向けて、自己の対話を深めて、行動実践すること。
目の前の人を輝かせて、一人でも多くの周りの人を幸せにすること。

今よりもっと、あなたらしい生き方を応援します!!

tm-kushinobe@docomo.ne.jp

黒田 眞紀
KURODA MAKI

お釈迦様と同じ日に生まれ「誰にでも優しく、困っている人には親切にしなさい」と言われて育ちました。来客の多い賑やかな家庭で、厳しくも温かい両親から社交性・責任感・誰にでも平等に接することを受け継ぎました。子どもの頃から様々な年代の人たちとふれあい、自然の中で好奇心を育みながら育ちました。20年同居していた夫の両親を数年前に見送り、現在、大学生の娘は一人暮らしをしています。出産を機に専業主婦になりましたが、娘の成長とともに時短のパートで働き始め、一念発起して正社員として働き始め6年目です。4月から新部署に配属され悪戦苦闘の日々ですが、ビジョクリによって”癒しと好奇心”が自分のビジョンであることに気付き、現在はそのビジョン=在り方を追い求めています。名古屋市生まれ。11歳から三重県在住。

ビジョンクリエイトクラス11期生
ビジョンクリエイトコーチ養成講座5期生

大切にしていること

私にとって大切なものは「家族」そして「人との縁」です。22歳の時、大好きな母を癌で亡くしました。大切な人との別れは長い間癒えませんでしたが、その悲しみから「家族」が何より大切であることが心に深く刻まれました。ずっと後になって気付いたことは、その別れから多くのことを学び、成長していたということです。また結婚して娘を出産後、2人目がなかなか授からず不妊治療を10年近く続けました。残念ながら2人目を授かることはありませんでしたが、夫の理解と協力・多くの人たちとのご縁のお陰で満足した形で不妊治療を終えることができました。「人との縁」は私に多くの気付きをもたらしました。

私のビジョン

Family is Life ~縁(えにし)を紡ぎ 彩(いろどり)ある人生を楽しむ~     ビジョンである”癒しと好奇心”を求めて、かかわる人たちとの縁を育み、心の疲れた人、心の傷ついた人を皆で癒し合っていきます。季節の変化やさまざまなできごとをいろいろな人たちと楽しみ、彩ある人生にしていきます。好奇心旺盛な私は様々な体験を通して成長し、大切な人たちと語り合い、励まし合い、その時間を楽しみながら、わが家と自分の関わるコミュニティを癒される場所にしていきます。

小林 裕子
KOBAYASHI HIROKO

愛知教育大学大学院卒業後、映画館の支配人を務める。その後、転職し人事として採用、教育に携わる。在職中に企業研修で代表理事である加藤と出会い、コーチングと出会う。
結婚願望のない仕事人だったが、ビジョンクリエイトに参加したことで、「私の幸せとは何か?=ビジョン」が明確となり、翌年結婚。
現在は2児の母として、子育て仕事に奮闘中。

ビジョンクリエイトクラス6期生
ビジョンクリエイト認定コーチ
ビジョンクリアマップ&LGC®インストラクター

大切にしていること

映画館で働き、映画が大好き。たくさんの人の人生を映画や実生活で感じた。多様だからこそ多くのアイディアが生まれること。その可能性を信じること。
クライアントの才能を発掘すること。

私のビジョン

「コーラスラインに架ける橋」
コーラスラインは主役と脇役を分ける線。ラインを越えて、人生の主役になること。その人らしく生きることを表します。
自分の価値観や才能を生涯磨き続ける。そして関わる人の才能を引き出し、その人らしく成長できる様サポートします。
会って、顔を見て、空気を感じて、五感でコミュニケーション。対話こそ宝。

杉山 千秋
SUGIYAMA CHIAKI

実家は、愛知県一宮市の塗料店会社を経営。三人兄弟の末っ子。幼いころ、住み込みの従業員たちと寝食ともに過ごし、大勢の「お兄ちゃん」の中で育つ。興味を持ったことは何でも深く知りたくなる。学習欲が強く、子どもと一緒に公文式に通ったこともある。

趣味は夫婦でマラソン。

ビジョンクリエイトクラス5期生
ビジョンクリアマップ®&LGC®インストラクター

大切にしていること

実家の父母が遠方から上京してきた従業員たちに親代わりとなり世話をしている中で育ち、関わった人を大切にしているのを見てきた。その遺伝子を受け、自分にご縁があり、出会った人たちを末永く大切にしていきたい。

私のビジョン

モノは売ったら終わりではない。クライアントが末永く使えるようにメンテナンスが必要。結婚、育児、介護、老後、様々なライフイベントを楽しめるように末永くサポートしたいです。

田島 千智
TAJIMA CHISATO

岐阜大学教育学部数学教育卒業。岐阜県の公立小中学校で、教諭として13年間勤務。
その後、算数•数学に特化した完全マンツーマンの学習塾を開業。teaching技能とcoachingマインドで、生徒の自己表現•自己実現をサポートしている。
また、フラワーデザイナーとして、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用したアレンジメントを手がける。”好き”を表現することの楽しさが体験できるワークショップを開催。
ビジョンクリエイトクラス9期生
ビジョンクリエイト認定コーチ
ビジョンクリエイトマップ®&LGC®インストラクター

大切にしていること

“愛なき力は暴力であり、力なき愛は無力である”という考え方。
あなたにとっての幸せのカタチを、LoveとPowerの両面からみて、きいて、ともに創造すること。

私のビジョン

子どもたちが未来をえがけるように、魅力的な今を創る。そして、そんな”私たち”を広げる。

学習塾 https://i-juku.jp/
フラワーアレンジメント https://ichihana-flower.com/

坪根 グレース
TSUBONE GRACE

フィリピンで生まれる。産みの母から強さと決断力、育ての母から太陽のような優しさと受け入れる寛大な心を受け継ぐ。6歳で一人で来日。たくさんの人との関わりの中で与え受け取る愛の循環をし続けた。
現在は、ヨガを通して体だけでなく、心に効くヨガをお伝えしています。

ビジョンクリエイトクラス11期生
ビジョンクリエイトコーチ養成講座5期生

大切にしていること

与え受け取り、自分自身をリクリエイトし、自分だけのオリジナリティでわくわくからふるに輝く未来を描く。
ヨガ、ワンちゃん大好き♡

私のビジョン

~Purusha~からふるな世界に優しい光が灯り、広がる愛の循環
一人ひとりがもっと自分らしい方法で仕事も人生も充実し、クライアント自身の内側に永遠に続く幸せの源泉を作ってもらい、笑顔になってもらいたいと思っている。笑顔という愛が連鎖し、循環していく。一人ひとりのからふるに光るビジョンがハーモニーを奏でる世界になってほしい。

https://www.instagram.com/__with_grace__

古谷 裕樹
FURUYA YUKI

■Profile
1995年1月生まれ
東京都出身(吉祥寺)
動物占い・やさしい虎
■仕事
コーチング×サッカー
元人材スカウト
■マイブーム
美味しいラーメン店の探索
夢を叶える靴磨き

ビジョンクリエイトコーチ養成講座5期生

大切にしていること

・ポジティブ
・オンリーワンの自分、自分を大切にする(自分とは・・ポジティブ、社交的、コミュニケーション、人が好き、親密性)
・常に刺激を求め、成長をし続ける

私のビジョン

常に人と出会い、学び、成長し、関わる人全てが、自分らしく生きるため、それぞれの原石を磨くことが私の存在意義である。又、関わる全ての人が、毎日笑顔で、自分を愛し、幸せに生きていく環境を創出する

https://instagram.com/yf63.35?r=nametag

水谷 豊
MIZUTANI YUTAKA

商売屋の3代目に生まれ大学卒業後、丁稚奉公を経て実家に戻り10年後兄の会社と合併その後ライバル会社との合併を経て現在に至る。従業員10数人の家業から合併で100人その後300人規模になり、現在は550人を超えるまで成長しました。自分の立場も丁稚に始まり家業では社長・兄の会社では副社長・現在は専務に。規模も立場も変化する中で様々な経験・葛藤・出逢い・気付きがありました。人生にも仕事にもいつも何故?何の為?を問い続けてきた人生でした。

ビジョンクリエイトクラス10期生
ビジョンクリエイトコーチ養成講座5期生

大切にしていること

人は環境・経験・出逢いによって人格・考え方・判断基準を創っていきます。
一人として同じ環境・経験・出逢いをしている人はいません。人は違って当たり前。幸せに感じる事も人それぞれ。他人と比較しない自分らしい幸せなビジョンを皆が持てれば明るい未来があります。人は自分を、他人を、世の中を幸せにする為に生まれてきたと信じています。
好きな言葉は
①個性は宝、自分らしく②全ては必要必然③念ずれば花開く④謙虚⑤大自然
⑥楽しく⑦チャレンジ⑧癒し⑨好奇心⑩家族

私のビジョン

自分の周りの方々が自分らしいビジョンを創造し、日々イキイキとビジョンに生きていたら最高に幸せだと思います。出逢った方々の中にある無限の可能性を信じ、ビジョン創造に寄り添えるコーチを目指します。

https://www.facebook.com/yutaka.mizutani.

ゆみせふ

大阪出身。男1、女1の2児の母、ゆみせふです。
今では結婚し、子供もいて、自分のビジョンである『その人がその人らしくよりよい人生を生きていくためのお手伝い』をさせていただいていますが、婚活は5年も四苦八苦し、仕事に関しても「自分がやりたいこととは違う!」とこれまたあちこちさまよい歩きました。。。

しかし、初めは環境や周りのせいだと思っていたこれらの問題も最終的にはすべて『自分の中』に答えがありました。

ビジョクリを通してこのことに気づかせてもらった私は今度は『受け取った愛(ビジョン)を拡大していくこと』にまい進中です!

頑張っているのになぜかうまくいかない、自分の人生このままでいいのか不安がある、そんなあなたのビジョンを見つけるお手伝いをさせてください。yuru.vision22@gmail.com